子どもと教育

へたれな母が子どもの教育についてあれこれ考えてみたことをつづっています

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大学もだけど、中学受験も変わる??-英語教科化②

中学入学段階での小学時代の英語教育への期待の程度が中学受験からそのうち見えてくると思います。 ただ、各所の行っている英語教科化のアンケートでは現場の小学校教員は負担に思っている結果になっていますね。 そうなると、一保護者として小学校の英語教…

大学もだけど、中学受験も変わる??-英語教科化①

今まで小学校の英語のことって遠い先の将来にとってどんなふうにしたらよいのかなんて考えるばかりで目先のことなんて気になっていませんでした。 でも、最近の中学受験では「帰国子女枠」さらには「英語入試」なんかを設定している学校もありますよね。 英…

入ってみないとわからない、私立

www.asahi.com 理念や理想は共感できて入っても中で、実際に行われる指導までは入ってみなければわからない。 これって、幼稚園でなくても、どこも同じだと思いました。 宣伝上手なら、親は子どもを連れて集まってきます。親も「きっとここなら大丈夫」って…

私学の多様性に驚愕ー学校選びの重要性を痛感

今話題なので、ちょっと考えてみました。森友学園。 いろいろな考えがあることなので考えるのが大変な話題だなと、思いました。 裏でいろんな工作があったかなかったかということよりその教育内容に、関心はあります。いいか、悪いか。価値基準は持ち込めな…

はじめました

他所でやっていたブログを引越ししました。 日々、教育について思うことを少しずつまとめていきたいと思ってはじめました。 子どもの中学受験を通してこんなに教育改革が進んでいるのを知って驚愕!!なにも知りませんでした・・・ 中学受験のために、たくさ…